小学校に建ち並ぶ「段ボールハウス」

「段ボールハウス」を作って学校の体育館に泊まる行事が十五、十六の両日、西小で開かれ、六年の児童四十九人が、思い思いに組み立てた"マイホーム"で楽しい一夜を過ごした。
同校PTAが「小学校最後の思い出を作ろう」と初めて主催。助っ人として、父親十九人も参加した。
段ボールハウスは初日、児童の手によって約三時間で完成。体育館には三角屋根の小屋型から、ウサギやピアノなど個性豊かなハウスが並んだ。
児童は父親手作りのカレーを味わい、夜に学校を探検した後、それぞれの段ボールハウスで就寝。翌朝は「背中が痛い」と疲れ気味の声や「めちゃくちゃ楽しい」という声もあったという。
同校PTAの川面充子会長(41)は「父親の子育て参加を後押しできたと思う。たくさんの段ボールを地元のお店の協力で用意できたのもありがたかった」と話している。
ダンボールで家かよと思っていたら、実際に災害時緊急仮説住宅として、段ボールハウスが市販されてるようです。 ダンボール避難用仮設テント
ダンボールおそるべし!ですね。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
||| ソマリア海賊、タンカー2隻を解放 |||
ソマリア海賊の猛威、インド洋上シーレーンで1週間に船舶8隻を略奪!
サウジスーパータンカーシリウススター号と香港籍イランタンカーを釈放
しっかり風邪を引きました。原因はオバマ疲れでしょう。何しろこの2年...
URL :