スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車

hyundai-01_convert_20081222222438.jpg

 現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車は24日に予定されている役員人事で、新規昇進者を昨年より10~15%程度減らすことにした。先週開かれた人事委員会で来年の販売状況が今年下半期よりも厳しいとみて来年まで役員昇進を最小限にとどめることにしたもの。

 現代自動車はまた、キム・ソクファン理事待遇に新任日本法人長を発令した。
 現代自動車は今年下半期から日本での販売が月20台水準まで下がっており、日本市場からの撤退も考慮することにした。海外営業本部は日本市場に対する広告やマーケティング活動を中断した。

 今年上半期には日本法人の従業員の半分をリストラした。50を超える販売網のほとんども現代自動車のパンフレットだけ置き他のブランドとともに営業している。同社は来年初めに現代モービスと現代製鉄の日本支社を統合した法人を運営する計画だ。

 韓国に本社を置き、現代自動車を核に、傘下に起亜自動車があり、現代-起亜自動車グループを構成している韓国最大手の自動車メーカー、現代自動車、日本での月間販売は20台程度と苦戦しているようだ。
 現代自動車は2000年に日本市場に参入。参入当初は2005年には3万台の販売、100ヶ所の販売拠点設立を目標として掲げるなど日本市場に対する期待は強かったようである。しかし、日本市場での国産車のシェアが非常に高く、また、外車に求められる、ブランドや品質といった要素が欠けていて、日本市場への参入は失敗に終わったといってもいいだろう。
 それにしても、月に20台は地方の自動車店のディーラーよりも少ないのではないだろうか、それほどまでに日本市場は難しいということだろうか・・・
 街中で、ヒュンダイ車を見たことはまだ無い、見れたら結構ラッキーかもしれない・・・


               

スポンサーサイト



この記事へのコメント

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 - see - 2008年12月23日 02:54:03

勘違いしすぎですよねこれw

日本車だって売れてないのに韓国製の車なんて
売れるわけないしw

何物も日本製が一番ですよね( ´,_ゝ`)

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 - - 2008年12月24日 00:03:15

むしろそんなに売れ(ry

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 -   - 2008年12月25日 12:27:32

棺おけは死んでから買えばよい

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 - see - 2008年12月25日 15:40:49

それにしても日本に不法入国してきた
在日朝鮮人どもすら買わないというのがなんともねw

在日朝鮮人たちって通名(偽名)まで使って日本人のふりしてるんだから、朝鮮製の車くらい買ってあげてもいいのにwwwwww

パチンコ・サラ金等、金ならいくらでもあるはずでしょwwwww

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 -   - 2009年01月09日 09:35:55

ヒュンダイの車、けっこう走ってるよ

たぶんトヨタの車に似すぎで気付かないんだと思う。。。

Re: 車が月に20台しか売れない・・・日本市場の開拓の難しさ=韓国・現代自動車 - 555 - 2009年01月10日 19:19:25

何の魅力も無い車をなぜ買わないといけないんだ。

- - 2009年04月04日 19:14:50

もれもこの前ヒュンダイ車見たよ
今が見納めかもしれんけどね

トラックバック

米流時評 - 2008年12月23日 15:16

ブッシュマン帝国最後の日々・Shoe must go on

   ||| ブッシュマン帝国最後の日々 ||| \"The Last Daze of the Bushman Empire\" ...... Shoe must go on 皆さま、4日ぶりのエントリーです!ひと足お先に「メリー・クリスマス!」と言っておきましょう。と言うのは、昨日コメントへのレスにも書いた通り、先...

米流時評 - 2008年12月26日 15:35

オバマノミクス-1 グローバル経済の「神々の黄昏」

   ||| グローバル経済の「神々の黄昏」 ||| グリーンスパン、バーネンキ、ポールソン・・・・グローバル経済の神々の黄昏 一握りのユダヤ資本家に潰された米国経済は、オバマノミクスで救済できるか? 米国時間 2008年12月20日 | ニューズウィーク経済コラム...

車を売りました - 2008年12月29日 07:31

愛車が中古車。

車を売りました。愛車のスカイラインGTR。スカイラインGTRというと、無類の車好きかと思われるかも知れませんが、そんなことはなく、あまり深い意味はなく、選びました。売値は結局30万。まあまあ納得でした。お金ないですからね!

URL :

Amazon
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
FC2カウンター
    
現在の閲覧者数:
相互リンク
Amazon
アクセスランキング
Amazon
フリーエリア
フィードメーター - にゅーすななめよみ スカウター : にゅーすななめよみ 人気ブログランキングへ Powered by PR-Icon
ページランキング
ブログパーツ
ブックマーク&RSS
検索フォーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。