スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目

r46544654654_convert_20090314213328.jpg

 米国の男性がカナダ側のナイアガラの滝に落ちたが、その後無事に生還した。
 故意に滝に飛び込んで生還したのは史上2人目だという。カナダの警察当局が11日明らかにした。

 現地警察はこの日の昼頃、男性が壁を乗り越えてナイアガラ川に飛び込むのを見たという観光客からの通報を受けたという。

 男性は午後2時15分頃、凍てつく滝の水に落下するところを目撃された。飛び込みと見られている。約40分後、男性は警察や消防当局の捜索救助活動によって救出された。

 警察は当初、民間会社のヘリコプターに男性を引き揚げようとしたが失敗したため、ヘリのプロペラが起こす風の勢いで男性を岸に接近させた。そのうえで消防隊員が約60メートル泳ぎ、男性をつかんで岸に移動した。男性は川の激流の中で回転していたという。

 男性は救助を求めなかったが、理由は不明。男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。消防当局者は、滝の水の勢いにもまれて身に着けていたものが失われるのは予想外のことではないとしたうえで、捜索救助隊がすみやかに対応しなければ生還の可能性は低下していただろうとコメントした。

 警察のスポークスマンは「今のところの捜査では、男性は自分の意志で滝に入ったのではないかとみられる」と述べた。

 男性は現地の病院で手当てを受けており、警察は現在捜査を行っている。

 救助活動の訓練は年に十数回実施されているが、今回の男性救出は「驚くべきこと」(消防関係者)だという。

 2003年には、自殺を図ろうとしてカナダ側のナイアガラの滝に飛び込んだ米国人観光客が助かった例がある。

 ソース・ロイター
 ソース・CNN.co.jp

 すごいな、ナイアガラの滝に飛び込むとは・・・
 「男性は自分の意志で滝に入ったのではないかとみられる」とありますが、自殺かどうかは確定していませんが、よく助かったなと思います。
 これまでに、どれほどの人がこの滝にダイブしたのでしょうか、数字は知りませんが生還してきたということは運があるなと思います。
 まぁ、本人が自殺したかったなら、本人にしてみれば不本意でしょう。
 けれど、ナイアガラの滝に飛び込むガッツがあれば、生き残ったので命を大切にして、今後の人生を頑張って生きて欲しいですね。
 それと、次に飛び込む人がでないことを祈りたいと思います。

関連記事・ガソリンが入っていないのに燃料計が半分を指している車
関連記事・5人の愛人を「愛人コンテスト」、その結果、悲劇的な結末に

 

            
スポンサーサイト



この記事へのコメント

Re: ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目 - - 2009年03月15日 09:48:33

でもどうせ死ぬならこのくらい壮大な方法で死にたいよね

Re: ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目 - - 2009年03月15日 11:11:40

一人目は小須田部長か

Re: ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目 - - 2009年03月21日 03:13:45

ナイアガラから這い上がらなきゃ

トラックバック

米流時評 - 2009年03月20日 15:46

オバマ激怒!AIGの巨額ボーナスに待った!

   ||| AIG 巨額ボーナスの自爆テロ |||  オバマもアメリカ国民も激怒! 再建企業AIGの巨額ボーナス支給に非難の嵐!  世界でトップの保険会社役員と幹部社員に、週末の夜 総額158億円を緊急支払 財政立て直しのため連邦政府から総額20兆円近い注入金が投じ

URL :

Amazon
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
FC2カウンター
    
現在の閲覧者数:
相互リンク
Amazon
アクセスランキング
Amazon
フリーエリア
フィードメーター - にゅーすななめよみ スカウター : にゅーすななめよみ 人気ブログランキングへ Powered by PR-Icon
ページランキング
ブログパーツ
ブックマーク&RSS
検索フォーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。